top of page

大阪関西万博「いのちのあかし」出演のお知らせ

  • 執筆者の写真: たん たん
    たん たん
  • 4月10日
  • 読了時間: 2分

大変光栄なことに

大阪・関西万博のパビリオンの1つ「いのちのあかし」に出演させていただくことになりました!


「いのちのあかし」は、

映画監督・河瀬直美監督が手掛けるDialogue Theaterで「対話」を映画のように表現するというパビリオン。「対話」を通じて世界の至るところにある「分断」を明らかにし、解決を試みるという実験の場です。


わたしは対話者として出演します。

 


参加が決まった今年の頭から、ずっと対話について考え、学び、試行錯誤し、ついにあと数日で開幕という日まできました。


が、まだまだ模索中です(笑)


そもそも私は「対話」どころか

「会話」や「対人関係」が苦手です。

 

 

ですが、よくよく考察してみると

私が #産んダメ で培ったことや

アートで滲み出したいものは、

自分や他者との「対話」から生まれるものばかりです。


今回、私にとっては新たな表現方法でドキバクですが、この与えられた光栄な機会に感謝して、全力で挑戦、楽しみたいと思います。


きっと私はそんな上等な対話はできませんが

私の行為それ自体から、この世にとって何かイイもんが滲み出たらいいな。


私たちが誰かと行う「対話」によって、観客の皆さんの心中に「自分自身との対話」が生まれますよに。

***


それから、もう1つ

最先端の科学技術が入り混じる万博会場の中で、河瀬館は万博唯一の、生の人間のLIVEパフォーマンスパビリオンです。

会場となっている3棟の建築も、奈良県と京都府の2つの廃校舎を移築して作られ、生まれ変わらせた建物です。


「いのち」をより深く感じられる空間は、

身内びいき抜きに、めっきり虜です。


いよいよ13日から、どうぞみなさまお楽しみに!






 
 

©2007-2025 tantan art website tantan All right reserved. テクノカットスタジオ

bottom of page