top of page

ひきつづき たんたんです。

つづいて 2つ目は 12月15日(火)〜20日(日)まで

原宿Le Monde「CHAIR」展にて

たんたん×YOKAによる

コラボチェアー を 展示販売させていただきます。

「CHAIR」展とは… 青山 タルト・ショウジョノ トモ ・足立 拓人・岡野 寿樹・たんたん の5名によるグループ展。 アーティストの作品をYOKAオリジナルプロダクト"PANEL CHAIR : D"に印刷した商品を展示、販売いたします。 「PANEL CHAIR :D」とは… 木材から無駄なくきりだされたインドアでもアウトドアでも使える、組み立て式の椅子。

※コラボチェアーは展示終了後も、YOKAさんにHPよりWEB販売されます。 http://yoka.co.jp/contents/ 5名それぞれの個性と、ミニマムにしてハイパーな“CHAIR”とご対面いただければ幸いです(o^^o) ーーーーーーー Gallery LE MONDE「CHAIR」 展 http://www.galerielemonde.com/

〒150 0001東京都渋谷区神宮前6-32-5 ドルミ原宿201 12月15日(火)〜20日(日) 12:00~19:00(日曜17:00まで) ☆オープニングパーティー 初日12月15(火)17:00~20:00 どなたさまもお気軽にお越しくださいませ。 心よりお待ちしております!

あにがとございました。



お世話になっております。 お寒くなってまいりましたね、の、たんたんです。

12月のお知らせを 3つさせていただきますですよ。

まず、1つ目は

12月9日(水)〜15日(火)まで

銀座「枝香庵のクリスマス」展 に

小作品 油彩画2点を 出展させていただきます。

初日17時半からドリンクパーチーです。

たんたんも在廊しておりますので、 どなたさまもどぞお気軽にお越しくださいませです!

心よりお待ちしております(o^^o)

ーーーーー

銀座「枝香庵のクリスマス」

12月9日(水)〜15日(火)

11:30〜19:00(日・最終日は17:00まで)

http://echo-ann.jp/map.html あにがとございました。



お世話になっております、こんばんわ、の、は。

たんたんです!

「題名ないんですね、ガッカリです。」 そう言われた事が数件あったので せっかくなので たんたんのお気持ち お伝えしておきますね! 抽象画とは、そう簡単に言葉に変換できるものでないと思っているよ。 もちろん「何かを抽象的に描いたもの」であれば題名は付けるし「言うならばこんな感じ」と当てはまる言葉が運良くあれば付ける事もあるよ。 でも、そうでない限り、 言いようのない感覚や、自分を越えて来た宇宙に対して、 この世の尺度の題名を付ける事は 嘘 になるでしょ? 抽象画を難しいとおもう方からすると「不親切」「バカにして」と言うかもしれないけど、よく考えてみて!! そこで噓付いて、無理矢理題名つけたら 「あなたは言葉がなければ理解できないでしょう、想像できないでしょう、何も感じないでしょう」と決めつけてる事になるじゃない。 その方がよっぽどバカにしてるでしょ。 ちなみに、抽象画でよくある もっともらしい後付けの題名を付いてるのって、もっすごくダサいし 逆にカッコ付けてワザと題名付けていないのもダサい。 そういうのって、分かる人にはバレてると思うんだ。 たんたんは個展でさ〜、お忙しい中わざわざあなたを呼び出してまで、「私の感情をあなたに答え合わせさせる」というような、 上から目線で絵を飾ってるつもり ないの。 出会い 運命って そういう事じゃないじゃん。 もし なんか好き って思ってくれたら 是非遠慮なく いろいろ聞いてください。 嬉しそうに答えると思います(笑)。 とにかく 噓 つきたくないの だって つまんないじゃん。 ご覧いただいて “なんとなく何か” を感じたら そこには 確実に 何か があるんだ。 なんとなく感じた 何か が いつか あなたの何か になれたのなら あたしは とてもとても 幸せっ子ちゃんです。 たんたん個展「せんてん」 11月11日まで 明日、あさって在廊しています☆ どぞどぞ、よろしくお願いいたします。 たんたん http://goo.gl/9ukuOr (ほんと長いw 文下手でごめんね〜:;)


©2007-2025 tantan art website tantan All right reserved. テクノカットスタジオ

bottom of page